「サンザシ」の赤い実
ご近所の和裁の先生をしている大正生まれのおばあちゃんは、
“きもの”を教えているとは思えぬほど豪快な性格でとても気持ちがいい。
そのおばあちゃんの家には、主の性格に負けないほどの、
ど派手なとてもよく目立つ生垣があります。
それは真っ赤な実をつけた「常盤山櫨子(トキワサンザシ)」の生垣です。
ここまで来れば、もう立派。
と云うより、立派さを通り越して、みんな「うわぁ~、うわあ・・」と云って驚くばかり。
クリスマスを迎える今頃になると、
緑の垣根から真っ赤な垣根に変身してしまいます。
これほどの子沢山の「サンザシ」は、滅多と見かけませんね。
「サンザシ」の実は、漢方薬としても用いられて、
生薬名「山査子(サンザシ)」は、健胃、整腸、消化促進の効能があります。
「サンザシ」の実をお酒に漬けて「山楂酒(サンサシュ)」をつくります。
同じ仲間の赤い花の咲く「西洋サンザシ」の実や葉は、古来よりヨーロッパでは、
血行をよくする作用があって心臓の薬として用いられていたといいます。
そして、「サンザシ」には、小枝の先にトゲがあるのをご存知ですか?
だから、昔からよく垣根に植栽されているのです。
「常盤山櫨子」の花
春の5月頃、赤い実とは想像もつかないほどの
可愛い小さな白い花を咲かせます。
『ピラカンサ』
バラ科 サンザシ属 常緑低木
学名 : Pylacantha coccinea
原産地 西部アジア (江戸中期薬用として渡来)
花期 4月~6月 (白色の花)
別名 「常盤山櫨子(トキワサンザシ)」(和名)、「橘もどき」(中国原産)、
「ヒマラヤトハワサンザシ」(ヒマラヤ原産)、「シロバナサンザシ」、
*清教徒を乗せてアメリカ大陸に渡った有名なメイ・フラワー号に描かれた
サンザシの花は、同じ仲間の「西洋サンザシ」のこと。 だから、別の名を
「メイ・フラワー」(五月に咲く花)とも云う。
<余計なお話>
当地、京都でも寒さが厳しくなってきました。いよいよ本格的な冬将軍のお出ましのようです。
ところで、今日は衆議院の選挙の投票日でした。
選挙は国民が主権者であることのかけがえのない証です。もちろん投票には行ってきましたよ。近くの小学校の講堂が投票所でした。
寒い広い会場で寒そうに受付をしていた若い女性の職員さんに、「今日は寒いね。ご苦労さま」と声を掛けたら、「有難うございます」と、にっこり笑って素敵な笑顔を返してくれました。
寒さも吹っ飛んで爽やかな気分で投票が出来ました(笑)。
“きもの”を教えているとは思えぬほど豪快な性格でとても気持ちがいい。
そのおばあちゃんの家には、主の性格に負けないほどの、
ど派手なとてもよく目立つ生垣があります。
それは真っ赤な実をつけた「常盤山櫨子(トキワサンザシ)」の生垣です。
ここまで来れば、もう立派。
と云うより、立派さを通り越して、みんな「うわぁ~、うわあ・・」と云って驚くばかり。
クリスマスを迎える今頃になると、
緑の垣根から真っ赤な垣根に変身してしまいます。
これほどの子沢山の「サンザシ」は、滅多と見かけませんね。
「サンザシ」の実は、漢方薬としても用いられて、
生薬名「山査子(サンザシ)」は、健胃、整腸、消化促進の効能があります。
「サンザシ」の実をお酒に漬けて「山楂酒(サンサシュ)」をつくります。
同じ仲間の赤い花の咲く「西洋サンザシ」の実や葉は、古来よりヨーロッパでは、
血行をよくする作用があって心臓の薬として用いられていたといいます。
そして、「サンザシ」には、小枝の先にトゲがあるのをご存知ですか?
だから、昔からよく垣根に植栽されているのです。

春の5月頃、赤い実とは想像もつかないほどの
可愛い小さな白い花を咲かせます。
『ピラカンサ』
バラ科 サンザシ属 常緑低木
学名 : Pylacantha coccinea
原産地 西部アジア (江戸中期薬用として渡来)
花期 4月~6月 (白色の花)
別名 「常盤山櫨子(トキワサンザシ)」(和名)、「橘もどき」(中国原産)、
「ヒマラヤトハワサンザシ」(ヒマラヤ原産)、「シロバナサンザシ」、
*清教徒を乗せてアメリカ大陸に渡った有名なメイ・フラワー号に描かれた
サンザシの花は、同じ仲間の「西洋サンザシ」のこと。 だから、別の名を
「メイ・フラワー」(五月に咲く花)とも云う。
<余計なお話>
当地、京都でも寒さが厳しくなってきました。いよいよ本格的な冬将軍のお出ましのようです。
ところで、今日は衆議院の選挙の投票日でした。
選挙は国民が主権者であることのかけがえのない証です。もちろん投票には行ってきましたよ。近くの小学校の講堂が投票所でした。
寒い広い会場で寒そうに受付をしていた若い女性の職員さんに、「今日は寒いね。ご苦労さま」と声を掛けたら、「有難うございます」と、にっこり笑って素敵な笑顔を返してくれました。
寒さも吹っ飛んで爽やかな気分で投票が出来ました(笑)。
この記事へのコメント